読書ろぐ

読書メーターの過去ログデータベース

手紙

【279】手紙 手紙 (文春文庫) 作者:東野 圭吾 文藝春秋 Amazon 【17/07/21】解説込みで430ページだから、「大部」といってもいいだろう。映画は2回見た。1回目はDVD、2回目はAmazonプライムビデオで。細かいというよりは、「かなり」大きな設定変更がされて…

あの日、マーラーが

【278】あの日、マーラーが あの日、マーラーが 作者:藤谷 治 朝日新聞出版 Amazon 【17/07/20】傑作なのか、稚拙な作品なのか、よくわからないでいる。「あの日」の演奏会を、ドキュメントとして保存しておく方法もあったろうが、作者や編集者たちは、フィ…

現代語訳 古事記

【277】現代語訳 古事記 現代語訳 古事記 (河出文庫) 河出書房新社 Amazon 【17/07/20】712年(和銅5年)、太安万侶がまとめて元明天皇に献上されたのが最初。福永武彦氏による現代語訳(後年、子息の池澤夏樹氏も現代語訳を出版している)。世の始まりの混…

文庫解説ワンダーランド

【276】文庫解説ワンダーランド 文庫解説ワンダーランド (岩波新書) 作者:斎藤 美奈子 岩波書店 Amazon 【17/07/16】かなりゆっくり、傍線を引きながら読んだ。中高生の頃、読書感想文の参考程度にしか考えてなかった「文庫解説」。それを読むのはまた、「次…

アーモンド入りチョコレートのワルツ

【275】アーモンド入りチョコレートのワルツ アーモンド入りチョコレートのワルツ (角川文庫) 作者:森 絵都 KADOKAWA Amazon 【17/07/15】シューマン、バッハ、サティの音楽を散りばめた3つの小品。変化を受け入れることが「成長」であるならば、この3作は間…

「処方せん」的読書術

【274】「処方せん」的読書術 「処方せん」的読書術 心を強くする読み方、選び方、使い方 (角川oneテーマ21) 作者:奥野 宣之 KADOKAWA Amazon 【17/07/13】下読みを2~3度して、読了扱いとした。飛ばし読み。「心・メンタル」をメンテナンスし、強くするため…

何者

【273】何者 何者(新潮文庫) 作者:朝井 リョウ 新潮社 Amazon 【17/07/12】2012年、作者23歳の時の作品で、直木賞受賞作。ビデオを見てからだから、内容を確認するように読んでしまった。古い言い方だけど、「ヤマアラシのジレンマ」を思い出す。しかし、…

問題は、躁なんです

【272】問題は、躁なんです 問題は、躁なんです~正常と異常のあいだ~ (光文社新書) 作者:春日 武彦 光文社 Amazon 【17/07/11】下読みをしただけで読了とするのは気がひけるのだが・・・。私は長く「うつ」と診断されていたと思っていたものの、2月に主治…

忘れられた日本人

【271】忘れられた日本人 忘れられた日本人 (岩波文庫) 作者:宮本 常一 岩波書店 Amazon 【17/07/10】1960年刊行(84年文庫化)。昭和14年から27年を中心に、主として西日本の農村・漁村で採取した古老の口承をまとめたもので、民俗学の記念碑的労作の1つで…

18歳からの民主主義

【270】18歳からの民主主義 18歳からの民主主義 (岩波新書) 作者:岩波新書編集部 岩波書店 Amazon 【17/07/09】35人(4人目で挫折)の「ご立派」な方々が、「民主主義」が機能修復すれば万事OK!ということをおっしゃっているような気がします。私たちがしな…

残念な政治家を選ばない技術

【269】残念な政治家を選ばない技術 残念な政治家を選ばない技術~「選挙リテラシー」入門~ (光文社新書) 作者:松田 馨 光文社 Amazon 【17/07/08】表題から期待された、「残念な政治家」とはそもそもどんな存在であるかが明示されていなかったように思われ…

感染症医が教える性の話

【268】感染症医が教える性の話 感染症医が教える性の話 (ちくまプリマー新書) 作者:健太郎, 岩田 筑摩書房 Amazon 【17/07/05】性については「寝た子を起こすな」という言われ方がされている一方で、「教えなければ伝わらないこと」という側面がある。性感…

ほんとうに頭がよくなる「速読脳」のつくり方

【267】ほんとうに頭がよくなる「速読脳」のつくり方 ほんとうに頭がよくなる「速読脳」のつくり方 (PHP文庫) 作者:苫米地 英人 PHP研究所 Amazon 【17/07/04】この本も、宇都出雅巳さん同様、知識のストックの重要性を力説していた。後半、流し読み的になっ…

読んでいない本について堂々と語る方法

【266】読んでいない本について堂々と語る方法 読んでいない本について堂々と語る方法 (ちくま学芸文庫) 作者:バイヤール,ピエール 筑摩書房 Amazon 【17/07/02】まず、どうでもいい話から。★何年も前、当時つきあっていた女性から、「そんなに本を持ってい…